10(Octobre)2016
10/24(月) ユミ・ハラ LONDONより一時帰国!!
恒例の『休日返上LIVE!!』です。
遂に登場!!現代に蘇ったバロック時代の楽器
ネオヴィコードお披露目です!!!
『ヨッシーYUMI山』
(吉田達也、ユミ・ハラ、ホッピー神山)
・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆祝・小山彰太、
エアジンで古稀(こき)まする!!
バースディ2Days LIVE !!!☆☆
◇小山彰太さん、いよいよ70歳!!!
みんなでお祝いしましょうぜい!!
25(火)小山彰太(ds)類家心平(tp)石田幹雄(pf)
26(水)小山彰太(ds)蜂谷真紀(声/うた)石田幹雄(pf)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27(木) 来日記念『Nakama 』ノルウエー。
Adrian Løseth Waade - violin
Ayumi Tanaka - piano
Andreas Wildhagen - drums
Christian Meaas Svendsen - bass, compositions
https://www.youtube.com/watch?v=1bGNduFtTdg Nakama - 曲 "Empty Day" 試聴
このメンバーでアルバム "Before the Storm" を完成させている。
Nakama の録音風景映像- スタジオはオスロのRainbow Studio。
Nakama の音楽についてChristian は以下のように書いている。
☆The music is a combination of european contemporary jazz anno 2000, American contemporary music from the 60’s, Japanese traditional music and a hint of romantic, classical music — With silence as constructive element and maybe as the leading ingredient in the four tracks. (2000年のヨーロッパ現代ジャズ、60年代のアメリカ現代音楽、日本の伝統音楽、そして僅かだがロマンチックでクラシカルな音楽のコンビネーションだ。静寂を建設的な要素として取り込み、四つのトラックにおいて最も重要な素材として使っている)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28(金)★ベルリンから奇才がやって来ます。
エキサイティングなLIVEが聴けますよ!!
SAM ROUANET(electronics/DJ)
meets 今西玲子(箏) DUO!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29(土) 涼子と栄ちゃんの恒例JapanTour!!
◇この夜はカッターナイフで即興的に紙を切り
アンビリバボーな素晴しい作品を目の前で見せてくれる
天才アーティスト・コマツが久々の登場!!
こりゃあ、奇跡の夜がまってるわな!!
小埜涼子(as) meets 林栄一(as)
with 加藤崇之(g)
特別ゲスト:コマツソウルカッター(即興切り絵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30(日) ^close^
/////////////////////////////////////////
11月(Novembre)2016
11/1(火) ◇ジャズがこんなにポップだなんて、、。
2ベース、2ドラムス、そして バイオリン!!
定村史朗(el-Violin)Jazz night
永田利樹(wb) 須川崇志(wb)
芳垣安洋(ds) Darren Moore (ds)
2(水)◇日本の歌、アジアの歌、そして バリの風。
バリ舞踊家ちづ子さんたっらとにかくユーモアダンス。
『CHANTIDRAGON シャンティドラゴン +』
金剛督(sax/fl) 林あけみ(piano)
小泉ちづ子(楽しさいっぱいバリ舞踊家)
3(木:祝日)ヨーロッパから来日記念。 19:30
祝・欧日共同企画。蜂谷真紀と3人の即興男たち。
【Hans-Gaudenz-Maki】+直江実樹(短波ラヂヲ)
Hans Koch(b-cl.cl) Gaudenz Badrutt(electronics)
蜂谷真紀(effected-voice,voice)
直江実樹(radio)
4(金) ◇作曲家shezooの名曲を中心にバルトークまでも。
今夜はエアジンの巨大壁画でお馴染みのヒロコ画伯登場!!!
『25次元の入り口に立つ猫 & ライブ絵描き』
shezoo(piano) 荒井皆子(voice/vocal) 佐藤桃(tuba)
特別出演:一瀬ヒロ子(Live Painting)
5(土) ◇JAZZです。とっても暖かいJAZZが聴けます。
オリジナル曲や嘉本のトークも楽しみです。
『#11(シャープ・イレブン』
Fabbio(g/イタリア)木村秀子(pf)
土村和史(wb)嘉本信一郎(ds)
6(日) 〜 close ~
☆7(月) 急遽決定「辛島文雄・横浜ライブ2016」
◇闘病生活を送りながらも演奏活動を続けている炎のピアニスト・
辛島文雄の新横浜エアジンライブが決定しました!!
本年、横浜最終公演。お聴きのがしなく!!
《出演》KARASHIMA SPECIAL QUINTET
辛島文雄(pf)池田篤(as)藤陵雅裕(ts)
桜井郁雄(wb)小松伸之(ds)
於:新横浜エアジン(新横浜下車歩2分)
予約受付中。¥2500+飲食代
8(火) ◇JAZZの名曲たちが大地で天空で舞う。
vocalとpianoのインタープレイ。凄い!!
『風狂知音 / Fu-Kyo-Chi-In』
覚張幸子(vocal) meets 田村博(piano)
9(水) ◇明るく都会的センスに溢れる市川ジャズ。
DUO,TRIO,QUARTET,オリジナル曲だけの貴重なLIVE。
市川秀男(p)Trio+赤松敏弘(vib)
plays ICHIKAWA's song book
上野哲郎(b)二本柳守(ds)
10(木)◇この豪華なメンバーです!!
熱いJAZZの夜になりそうだ!!
★来日(NY/usa)記念スペシャルナイト!!
Bob WARD SPECIAL QUINTET
ボブ・ワード(g)井上陽介(b)奥平真吾(ds)
澤田一範(as)、高瀬龍一(tp)
11(金) ◇「いつか王子様が」「虹のかなたへ」など
ジョージさんの大好きな有名曲がたっぷりと聴けます。
ジョージ大塚(ds) JAZZ Standards night
with 深沢真奈美(pf) 高山夏樹(el-b) Standards JAZZ
12(土) ◇リリカルで切れ味の良い南博のジャズ。
エアジンでは初のメンバリング。何かが起きそうだ。
南博(pf)Special Quartet
松井宏樹(as) 落合康介(wb) 服部正嗣(ds)
13(日) 午後の部15:30
◇僕ァ、このユニットが大好きです。
ジャズ、日本の歌、即興、オリジナル、
『o-katte TRIO』
大澤香織(pf)宮園ゆかり(うた)山下真理(vib)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜の部 19:30
◇30年振りのエアジン。世界的な作曲家でピアニスト。
FUMIO YASUDAがエアジンに帰って来た。
パリの異端児・サティが生誕150年。この夜、聴けます。
安田芙充央(pf)加藤真一(wb)藤井信雄(ds)
14(月) ◇『休日返上LIVE!!』聴き逃すな!!!
スガダイロー(pf) + 類家心平(tp) + Darren MOORE(ds)
15(火) ◇世界的な熱狂狂乱楽団”渋さ知らズ”の中心メンバーが
渋さの名曲を演奏しまくる夜。
月例『Fuwa Works/渋さ知らズ』 20:00
不破大輔(wb)立花秀輝(as)
山口コーイチ(pf)磯部潤(ds)他 ¥3000 オリジナル
16(水)&17(木) close
18(金)◇何でも出来るこのメンバーだ。
ジャズ、ファンク、即興。さあ、この夜はなにを!?
Darren MOORE(ds) Quintet
加藤一平(g)松井宏樹(as)
藤原大輔(ts)カイドーユタカ(wb)
19(土)◇ブラジルの 偉大な作曲家、ピアニスト、
ギタリストであるエグベルトジスモンチの楽曲ばっかを
演奏する ライブです!熱いです!!!
『ジスモンチ祭り』ジスモンチ大好き3人組。
北沢直子(fl)尾花毅(7弦ギター)カイドーユタカ(wb)
20(日)午後の部15:30
◇モヒカーノ関さん亡き後をしっかり継いでまっせ。
ラテンとジャズで熱いLIVEや!!いのやんのトークもあるで。
『Ma-DISH』
鈴木雅之(ts)進藤陽悟(pf)
吉岡大典(el-b)いのやん尚彦(ds)
☆21(月) ◇ヨーロッパ、南米を中心に活躍する世界的なケーナ奏者。
オリジナルから民族音楽、バッハまで自在に飛翔する音楽家。
岩川光 ケーナ独奏会
於:新横浜エアジン(新横浜下車歩2分)
開場18:00 開演19:30 ¥2500+飲食代
新横浜エアジンは美味しい食事が出来ます。
コスパが良いと大好評です。
22(火)★ 遂に来日が実現 !!
◇ノルウェーの国民的ミュージシャン、ノルウェー音楽最高峰の一人
サックス+野生山羊の角笛奏者+詩人
Karl Seglem Acoustic Quartet
ニューアルバム・リリース記念 –
アコースティック・カルテットで初JAPANツアー
Karl Seglem (カール・セグレム) sax, goat horn, voice
Andreas Ulvo (アンドレアス・ウルヴォ) piano
Sigurd Hole (スィッガード・ホール) bass
Jonas Howden Sjøvaag (ヨナス・ハウデン・ショヴァーグ)drums
開場19:30 開演20:00
前売 4,000 円 当日 5,000円 drink別
http://invs.exblog.jp/24667165/
23(水祭)午後の部15:30
『TANGO TRICICLO / タンゴ三輪車』
◇アコーディオンのるっちゃんが正式に加入して4人組になり
ますますパワフルで哀愁満載のバンドになって来ました。
けんちゃん率いる熱いタンゴをどうぞ!!!
西田けんたろう(vln)熊坂るっちゃん(acco)
福島久雄(g)田嶋真佐雄(wb)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜の部19:30 月例『 MURE-san night』
◇中牟礼さん83歳。ムレさんのジャズ愛はますます鋭く、熱い。
中牟礼貞則(g)meets 磯繁(wb) Standards JAZZ
24(木)志水愛(manami)さん、エアジン初登場!!
◇この夏、神戸らしさ満載の「SONE」で聴いて来ましたよ。
とっても素晴しかった!!ので、オススメ!!(うめ)
Standards JAZZ/Coltrane,Monkなど
高橋知己(ts) meets 志水愛(manami/piano/f.大坂)
25(金)帰国記念JAPAN TOUR2016秋
◇名コンビです。丁寧でアグレッシヴで美しい音楽と演奏です。
エアジンにグランドハープが持ち込まれます。贅沢な夜、ぜひ!!
古左小基史(Jazzハープ/USA) & 笹島明夫(g/USA)
26(土)Newアルバム『Tres Trick 』発売記念ライブ
◇ジャージーでありながらポップ、躍動感と抒情を併せ持ち、
進化し続ける外山トリオ・ワールドが炸裂!(PVより)
外山安樹子(pf)ピアノトリオ 関口宗之(b) 秋葉正樹(ds)
https://www.youtube.com/watch?v=bm_-3Rzebso
27(日)エアジン・チャリティLIVE vol.12
『横浜いぬねこ音楽会3.11』
◇福島や熊本で被災し困っている犬や猫がまだまだいます。
この日は動物好きのミュージシャンと一緒にLIVEを通じて
支援金を集めて被災動物保護団体「清川しっぽ村」を
少しでもバックアップしよう!!という活動の日であります。
開場15:00/開演15:30 ¥2500(直接支援金¥700含む)
18:30頃から、
みんなで懇親会¥1000(ワインなど飲み物と軽食付き)
https://www.facebook.com/groups/yokohama.inuneko/
28(月)29(火) 〜 close 〜
30(水)◇夜のための音楽。ではなくて
夜の闇に包まれると今まで見えたものが見えなくなる。
そして、夜に見えてくるものや夜に立ち上る気配、、、。
そんなことを音楽にしてます。名曲揃い!!オススメ!!!
『夜の音楽/Nachtmusik/Musique de nuit』
shezoo(pf)加藤里志(ss,as,ts,B-sax)
立岩潤三(Hand percussion)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・